Food operations
DATA : ○株式会社 アンカイ 会長 安海 一利 氏 ○芽室店 60名 収容 ○札内店 120名 収容 ○音更店 200名 収容 (全道一の大型回転ずし)
一番の良さは、メンテナンスが不要なことです。芽室店では、アメリカ製の浄水器を使用していてフィルター交換の費用が年間60万円程かかっていました。水の使用量が多いので、月に3回のフィルター交換で経費のかかり過ぎでした。使用し始めてからは、経済的でしかも安全な水に大変満足しています。現在、芽室店・札内店・音更店の3店舗で使用し、おかげさまで寿司の旨さも好評です。
DATA : ○河東郡音更町 ○店長 横山 氏 ○器種 SEM3000 ○平成21年2月10日 設置
水の塩素臭さがなくなり、臭みもなく飲みやすいです。寿し米のふっくら感、シャリのつや、テリがとても良いです。 グリストラップ内の汚れですが、臭いがありません。清掃が楽です。お客様からのアンケートの中で一番の評価は、「店内の臭いがしない」とい言うことです。
DATA : ○苫小牧市 ○代表取締役 田中敏彦 氏 ○器種 SEM-5000 ○平成20年 設置
平成20年、お得意先のご紹介でこの活水器を知りました。工場では毎日大量の水を使用しています。水には関心がありましたので、漬物の味と品質、鮮度保持の効果を期待しました。また、工場内の衛生管理にも役立っておりますし、配管にも良い効果得られるので大変良かったと思います。
【SEM活水器を導入された感想】
一番の良さは、メンテナンスが不要なことです。芽室店では、アメリカ製の浄水器を使用していてフィルター交換の費用が年間60万円程かかっていました。水の使用量が多いので、月に3回のフィルター交換で経費のかかり過ぎでした。使用し始めてからは、経済的でしかも安全な水に大変満足しています。現在、芽室店・札内店・音更店の3店舗で使用し、おかげさまで寿司の旨さも好評です。